とにかく祖母のことが大好きだったので子供の頃の私にとっておばあちゃんの家に行く。=おばあちゃんと遊ぶ。だったのです。だから親族みんなが集まるのは賑やかで楽しい反面、いつもならたくさん遊んでくれる祖母になかなか相手をしてもらえず毎回残念な気持ちで帰っていた ...
カテゴリ: 子供の頃
はちみつヨーグルトを食べると蘇る悲劇
お皿を傾けすぎてはちみつの瓶にヨーグルトが入ると言う悲劇。まだ残りはたくさんあったあのはちみつ。慌てた母が上の層だけ取り出したけれどほぼ混ざってしまい大惨事となりましました。今でもヨーグルトにはちみつを入れると思い出します。 ...
オリジナルひとり遊びの楽しさは私が一番よく知っている
歩道の縁の高い所だけ歩くゲーム。横断歩道やタイルの特定の入だけ踏むゲーム。バスを降りるボタンを押したくて姉と早押しゲームみたいに競ったり、輪ゴムをどれだけ長く繋げられるか試してみたり、なんでもオリジナルゲームにして楽しむ子供でした。それが密かに今でも続い ...
しょうもないやつ程どうでもいい事でマウント取りたがる
なんともないみたいな顔して顔が豆臭いのに耐える私。経験値、知識、学力、社会的な地位や、人としての器、全てにおいて大抵の人にはマウントを取れるネタを持ち合わせていないんだから牛乳パックの畳み方くらいかっこよく説明できたらよかったのに。むしろ今となっては瓶の ...
お弁当の歌とカレーライスの歌
2番がある歌だとは知らずにずっと歌ってきたカレーの歌。そして調べてみるとまさかの3番も!↓「むしゃむしゃ モグモグ おみずも ゴクゴクそしたら ちからが もりもりわいてきた」歌詞だけでなく動画もいくつか出て来て、歌詞や振り付けに違いのあるものもちらほら。でもどれ ...